2011年6月26日

ことり

梅雨を通りこして、夏になったのではないかと思うほど、
日に日に暑さが厳しくなってきました

初瀬川には6月の中旬あたりから蛍が姿を見せはじめ、
20日を過ぎたころからは、その数を増やし、
とても幻想的な景色を見せてくれています

ほたるは、沢がにとならんで、
初瀬はまだ自然が残っている方だな・・・
と思わせてくれるもののひとつです

そしてもうひとつ

法起院で自然を感じることができることがあります
ほたるや沢がにとちがって、
1年を通して感じることができる自然なのですが・・・

それは、今日のタイトル「ことり」です

法起院では、本堂内だけでなく、境内でもお供えをしています
その中で、お稲荷さんと井戸には
お水、お塩、そしてお米をお供えします

そのお米をことりたちが毎日食べにくるのです

朝、お供えした時にはきれいな円柱型にするのですが、
9時前には写真のように丸くなっていて、
夕方、お供えを下げる時には
きれいに全部食べてくれている日もあります

先日などは、私たちがお供えするのを待っているように
井戸のそばでちょこちょこ遊んでいる
かわいい姿を見つけました

いつまでも、自然と共存できる寺でありたい
と感じました


投稿者 法起院 : 23:56 | -

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.houkiin.or.jp/blog/tt-cgi/tt_tb.cgi/44