2011年7月28日

季節はずれの

先日、境内を歩いていると、ふと、甘い香りがしてきました
「招霊(おがたま)の木」、英名バナナツリーのあの香りです

花は春に咲いて、今は咲いていないのに・・・
あんまりいいお天気だから、花はなくても
木自体から香ってくるのかなぁと思っていました

ところが・・・
今日納経所に入っていると、あのクリーム色の花がふと目にとまりました
あの香りは、やっぱり花が咲いていたのです

季節はずれにひとつだけ咲いた花
近々法起院にお参りくださる方、
ぜひ、見つけてあげてください

投稿者 法起院 : 22:26 | - | - | トラックバック (0)

2011年7月25日

夏の景色@

海の日を過ぎ、お子さんたちも夏休み
夏、本番となってきました

最近、法起院でよく見られる夏の景色
それは、せみの抜け殻です

去年、こんなにあったのかな・・・と思うほど、
境内のいろんなところで見つけられます

写真のような葉の裏はもちろん、
石についていたり、下に落ちてしまっていたり・・・
今朝は納経所の壁で見つけました

先日、ご近所の方がお孫さんとせみが殻から抜け出し、
飛び立つのを見ておられたら、
2時間近くもかかったそうです

途中で力尽きてしまうせみもいるそうで・・・

大変な思いをして殻を抜け出し、
短い夏を生きるせみ

そう思うと、せみの大合唱にも
何か優しい気持ちになるような思いがします

投稿者 法起院 : 11:48 | - | - | トラックバック (0)

2011年7月7日

やっとこさ

真夏のような日照りも少し落ち着き、
なんとなく、梅雨のお天気にもどってきたように感じます

2日ほど前、本山長谷寺の紫陽花を見に行くと、
とても美しく、さわやかにそしてたわわに咲いていました

法起院にも紫陽花が植わっています
(例のごとく、小寺仕様のほんの少しだけですが・・・)

本堂の裏手、山のかげ、川のそばという場所のせいか、
例年から遅咲きだったのですが

今年は、待てども待てども、なかなか咲きません

境内の草木を剪定してもらったから、咲かないのかな・・・
と少しさみしく思っていました

が、その紫陽花が1週間ほど前に「やっとこさ」咲いてくれたのです

小さい紫陽花、1つだけですが、嬉しく感じました

毎年同じ時に同じことができることの幸せを再認識させてもらいました

投稿者 法起院 : 22:11 | - | - | トラックバック (0)

| Top